児童文学サークルにじゅうまる公式ブログ

児童文学を志す創作集団「にじゅうまる」の公式ブログ。

29号に向けて、動いています!

月に2回は更新、なんて豪語していたのに、あらら、前回の記事から二ヶ月…。 はははは。 笑ってごまかしつつ、今の「にじゅうまる」の活動をご紹介します( ´ ▽ ` ) 1月28日(日)、2月25日(日)、3月31日(日)と、 順調に月に一回、合評会をしています。 …

『手で見る ぼくの世界は』樫崎茜/作 酒井以/絵(くもん出版)2022年

視覚支援学校の中学生の話です。晴眼者の心ない言葉。白杖の練習。寄宿舎での生活。初めて自分で買い物ができた喜び。ほんとに、自分は何にも知らなかったことに気づかされます。とてもきめ細やかに取材されたのだと思います。ストーリーも自然で、とてもい…

『孤独の俳句─山頭火と放哉 名句110選』金子兜太・又吉直樹(小学館選書)2022年

山頭火は金子兜太、放哉は又吉直樹が選び、解説をつけています。解説がなかなか味わい深くて、孤独ってネガティブなものではないと、思わせてくれます。(K)

『続 窓ぎわのトットちゃん』黒柳徹子(講談社)2023年

徹子さんは、子どものころの記憶の宝箱を持ってるようで、とてもおもしろかったです。おもしろいことが、起こってしまう人っているんだな。大草原の小さな家みたいに、実話ならではの面白さ。それを越えるフィクションって??などと考えてしまいました。(K)

『伝言』中脇初枝(講談社)2023年

満州・新京に暮らす女学生ひろみを中心に、複数視点で描く当時の新京。まるでその場にいるような臨場感の中に、人々の姿が浮かび上がってきます。それを現在につなげていくラストは、作者が語りたかったことが、切々と伝わってきて、頁を繰る手が止まりませ…

会員の著作・活躍を紹介します!【みおちづる】

『ナシスの塔の物語』(ポプラ社)1999年 第29回児童文芸新人賞、第10回椋鳩十児童文学賞受賞 「少女海賊ユーリシリーズ」①『なぞの時光石』永盛綾子/絵(童心社・フォア文庫)2001年 ②『時のとまった島』2002年 ③『海竜のなみだ』2003年 ④『天使のいのり』…

会員の著作・活躍を紹介します!【辻本千春】

『ぼくは料理たんけん家』 山口みねやす・絵(童心社)1992年 『産婆の三子』 〈にじゅうまる15・16号掲載〉 第九回日本長編児童文学新人賞 佳作 『名前はわんめさえ』 〈にじゅうまる21号掲載〉 第四回 児童文学草原賞 佳作

会員の著作・活躍を紹介します!【筑井千枝子】

『ぼくのウイング』末崎茂樹・絵(新日本出版社)2000年 〈にじゅうまる7号掲載〉 『オフカウント』浅野健司・絵(新日本出版社)2013年 〈にじゅうまる14号〜19号掲載〉 『春風にのって』産経新聞に掲載後、『ファンタジーの宝石箱Vol.2夜の翼』(全日出版…

会員の著作・活躍を紹介します!【葦原かも】

『まよなかのぎゅうぎゅうネコ』武田美穂/絵(講談社)2014年〈にじゅうまる13号掲載作品〉 第54回講談社児童文学新人賞佳作受賞作。 『うみのとしょかん』森田みちよ/絵(講談社)2016年〈にじゅうまる20号掲載作品〉 『うみのとしょかん チンアナゴ3き…

2024年、はじまりました!

2024年、災害や大事故で心痛む年のはじまりとなりました。 災害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 今はニュースを見て、泣くことしかできないのが歯痒いです。ですがお役に立てるようになったら、微力でも力になりたいと思っています。どう…

まとめて活動報告

ブログの更新をしないままに、半年が過ぎてしまいました( ̄▽ ̄) その間に、28号も発刊されたのに…。 も、もうしわけ、ありません!!! ということで、まとめて活動報告いたします。 4月16日(日) 会員宅をお借りして、28号に入稿予定の原稿をチェッ…

3月26日(日)28号に向けての最後の合評会です!

3月26日(日)、いよいよ、28号に向けての最後の合評会です。 今回も、都内の会員宅をお借りしました。 今回は、なんと作品数が10作! さくさくと進行して、13時半過ぎにはじめて、17時過ぎには終わらせることができました。 参加者は7名(うち1…

2月26日(日)合評会をやりました!

2月26日、都内の会員宅にて、合評会を行いました。 いつもは池袋に場所をとってやっていますが、オンライン参加の方との ハイブリッドでもできるような場所は取るのが大変! ということで、都内在住の会員が、自宅を使わせてくださることになりました。 …

1月22日、オンライン合評会をやりました!

1月22日 Zoomにてオンライン合評会を行いました。 今回は、参加者は7名、合評作品は2作品。 作品を丁寧に合評した後、次回の同人誌「にじゅうまる」28号について、 スケジュールなどを確認しました。 いよいよ、発刊に向けて、作品を仕上げていく時期にな…

12月17日 オンライン合評会をやりました

12月17日に、LINEによるオンライン合評会を開きました。 今回の参加者は4名。 合評作品は2作。いずれも、次回の同人誌の課題作品です。 その後、次の同人誌や、今後の合評会の話し合いをしました。 本当は、なるべく対面でやりたいところなのですが、 …

11月27日 オンライン合評会をやりました!

報告がすっかり遅くなってしまいましたが、 11月27日(日)に、LINEを使ったオンライン合評会をやりました。 参加者は6名。 今回は作品が出なかったので 「宇都宮児童文学セミナー」に参加された方からの報告や、 最近、読んだ本の紹介、次号の同人誌に…

10月30日 オンライン合評会をやりました!

今日はLineを使ってのオンライン合評会をやりました。 参加者は8名(うち1名はイギリスより参加! こちらは午後ですが、イギリスでは早朝です。眠いところを、よく参加してくれました!) 合評作品は1作。よくまとまっていて、好評でした。 作者は長く書…

9月18日、合評会をやりました!

台風接近中の9月18日、池袋のIke Bizにて、合評会を行いました。 今回は参加者5名、オンライン参加2名(うち1名はイギリスから参加!)でした。 作品は3作出て、じっくりと合評を行いました。 また、課題図書として『海を見た日』M・G・ヘネシー作 杉田…

8月14日、合評会をやりました!

8月14日(日)、合評会をしました。 本当は対面でやる予定でしたが、コロナ感染者の急増と、台風襲来を受けて、 急遽、Skypeでの、オンライン合評会となりました。 参加は7名、合評作品は4作品、 そして、『海ヤカラ』照屋年之(ポプラ社)をみんなで読み…

7月3日 合評会やりました!

7月3日、池袋のIKEBIZにて、定例の7月合評会を行いました。 参加者7名、合評作品は今回は1作のみでしたが、 課題本として、 『たまごのはなし』しおたにまみこ/作(ブロンズ新社) について読み合い、感想を言い合いました。 独特な画風で描かれる個性的…

第27号記念合評会をやりました

6月12日(日)池袋のIKEBIZにて、第27号の記念合評会をやりました。 毎年、一冊ずつ出している同人誌も、今回は27号目。毎回、同人誌を出すたびに、講師を招いて、掲載した作品の合評会をしています。 今回は、今をときめく、いとうみく先生に来ていただき、…

文学フリマに参加しました!

2022文学フリマ東京に参加してきました! すごい熱気の中で、たくさんの人と出会えて、刺激いっぱいの1日でした! 立ち寄ってくださった皆様、同人誌や本をお買い求めくださった方々、 本当にありがとうございました! 初めての参加でしたが、目の前でお客さ…

【文学フリマ】参加ブース詳細お知らせ

第三十四回文学フリマ東京の続報です。 出店名:児童文学サークル にじゅうまる ブース:コ-36 開 催 日:2022年5月29日(日)会 場:東京流通センター 第一展示場 (東京都大田区)出 店:約1000ブース一般来場:無料(予約不要)開催時間:12:00〜17:00 (最終…

2022年文学フリマに参加します!

はじめまして。 こちらは1992年、児童文学学校第20期で出会った仲間たちで作った同人誌「にじゅうまる」の公式ブログとなります。 気がつけば早30年。 よく続いたと感慨もひとしおながら、一方で、新たなことにチャレンジしたい気分もむくむく。 そこで今年…